fc2ブログ

年の瀬に…

前回、『一年間レッスンを休むことなく出来て幸せ~~!』とブログに書いたのもつかの間、
病に襲われちゃいました(^^;

実は、毎回長期休暇の半分は倒れているわけで(^^;
カラ元気なんです。。。

いや、気が緩むと細菌に付け込まれてしまう、というべきかな。
いいチャンスなのでダラダラします!!

土曜の午前が本年最後の診察日で、ご近所の○町クリニックへ駆け込んだのですが、
「しょうがないな、ほっとけないからまた月曜日おいでよ」と言ってくださった

ありがたい!!、
私もこんな先生になりたい、と強く思ったのです(#^^#)


来年はもっと元気で過ごすように、体調管理をしっかりします、
みなさんよいお年を~~!!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

本年のレッスン終了



2013年レッスンが無事終了、
一年休むことなくお仕事が出来て感謝。

私は小学生の頃、一ヶ月の皆勤すら出来ない虚弱児だった、と誰が思うだろう(*^^*)

一年がんばったので、プチ贅沢!
ハーゲンダッツのコンビニ限定の高級品(笑)
しかも、オペラ‼︎



さてと、明日から休みになったらやろう、と積み残したお仕事をがんばらなければf^_^;
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

ホール抽選会



今朝9時から国分寺市いずみホール抽選会。
来年9月の予約だが、すでに市主催事業で、土日の空いてる日が少ない(ーー;)

にも関わらず、
次回発表会が決定~‼︎

2014年9月14日日曜日、全日抑えることが出来た!
16日は祝日なので、ゆっくり疲れを取ることもできるし(*^^*)

ただ、文化祭とか学校の行事が心配。
でも、必ずテストやら、行事やら、でバッティングする可能性はあるから、心配してもしょうがないか。
来年度の行事は今から解らないし…、ブツクサブツクサ…。。

素直にホールが取れたことを喜びましょう!(((o(*゚▽゚*)o)))

コンクールに続いての行事になるけど、
真剣に練習するのは、発表会前1ヶ月だから、立て続けになだれ込んで行った方がいいとも言える( ´ ▽ ` )ノ

うん、よかったよかったー‼︎
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

勉強前練の成果が

教室にもクリスマス気分!



『勉強の前にピアノ練習、宿題の前にピアノ練習』と言っている成果は果たして…。

気になって、生徒の皆さんに聞いている。
中学生が、
「体が暖まっていい」って(笑)
そんな程度か…?!
「体が暖まっていると、勉強にすぐに取り掛かれる。
手が冷えていると鉛筆持ちたくないから」

そうか、そうか、効果あるねえ!!


高校生の子は、
「勉強前にやっておくと、気分転換にまたピアノが弾ける。
たぶんピアノを弾くことを思い出せるようになってるから!?」

そうか、ピアノを弾くこと自体忘れちゃうんだ…(-_-;)
気分転換がうまくできて、テスト勉強が苦痛に思えなかったらしい、

良かった==♪

小学生の子、
「受験勉強で塾の宿題が多くて嫌なんだけど、ピアノを弾いているとそんなこと忘れてる、
だって勉強をしてないときって楽しいから。」

???、まっいいか。
ピアノに癒されてるのね(^^♪

「勉強前にピアノ弾くと、いやな気持で勉強が始まらないからいいと思った。」
「時計を見て15分だけやることにしたら、勉強も時間を見て、さっさとやろうと思うようになった」
っていう子も。

効果あり~!

うれしいな~~♬
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

けーこセンセ

Author:けーこセンセ
ピアノ指導歴ウン十年(^_^;)
まだまだ、進化していきます!!
生徒さんの笑顔を見るのが一番の幸せ♪

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック