fc2ブログ

ピンチはチャンス♪

そろそろピアノコンペも追い込みに入る矢先…、なんと骨折した子が>_<



絶体絶命⁉︎、ってほど大げさなものではないけど、どうしようっていう感じ^^;

とりあえず怪我してない左手だけで練習。

すると、いつもは気がつかないリズムのわずかな崩れから音の粒まで、ほんとに細かいことに意識が向くようになった。

『ピアノはチャンス♪』

こんなことがなかったら、きっと片手で練習して、って言ってもここまでは追求出来ないだろうな。

怪我の功名、です。

盛んに生徒さんが口にする、
「時間がない、ピンチ!、発表会ムリ(/ _ ; )」

これをチャンスに変えるのは自分次第なんですけどね。。



人間の可能性は無限大。
自分で、あるいは親御さんが心配のあまり、「どうせちゃんと出来ないんだから」と言わずに、ピンチの経験をどんどんさせちゃいましょうv(●^v^●)v

ピンチを乗り越える知恵と勇気を、自分のものに出来るチャンスは、取り上げちゃいけませんよね。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

曲・曲・曲…

ブログ更新、久しぶりでした<(_ _)>
てんてこ舞い、なのは自分のせい…。。



コンペの課題曲を紐解き中。
それから発表会曲の選曲も同時進行。
一人に数曲ずつ選ぶために、楽譜棚の前にしゃがみ込み唸る…、
音を出してみる…、考える…、唸る…。。

そして生徒さんにお伺いをたてる…、
却下されることも…、
再び選び直す…、

エンドレスな感じ…(;゚∀゚)



もっぱら、ストレスはすべてお菓子方面で解消中(笑)


今年は「アナと雪の女王」の主題歌が大人気、
どうしよう、
すでに複数の希望が出てる、しかも同学年で。。



ってな感じで、これがあと一ヶ月は続く。。
ついつい現実逃避!?で、プールへ泳ぎにいってしまう私、
生徒の皆さんに偉そうに言えるのかって…(ー_ー;)

1年半に一回の舞台!!
最高のパファオーマンスが出来るように、
がんばろう~~、オ~~!!!╰(✿´⌣`✿)╯♡





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

ゴールデンウィークが終わると

大型連休も終盤になってしまった。
今年のメインイベントは、母の喜寿のお祝いに浜松へ里帰り。



そして、本日から一足先にお仕事モードにカムバック!

楽譜棚の前に座り込み…^^;
ひたすら発表会の曲選び。。
産みの苦しみ⁉︎がやってきている。

生徒さん、
弾きたいという曲はとにかくかぶる^^;

誰もが知っていて、かつ派手な曲を弾きたい、保護者のみなさんも弾いて欲しいと願う。

わかるんだけど、同じ曲を何人も弾くのも有り⁉︎だけれど、どうしても比べることになるし、それじゃコンペだし…って^^;

だから、我が教室は年長者優先で選曲するルールを設けてる。
同学年の場合は、相談でだいたいは解決出来ているが、今回も円満解決出来るといいな。


私自身の経験を思い返すと、
未知の曲との出会いは、ときめいた。
どんな曲だろうって、楽譜をもらった日に最後までメロディだけでも知りたくて必死で弾いたりして(*^^*)

いい曲に出会えてよかった、と言ってもらえるといいなぁ、と全員のソロ曲が決まるまで、寝ても覚めても曲選びとの格闘、がんばりまーす(^o^)/


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 
カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

けーこセンセ

Author:けーこセンセ
ピアノ指導歴ウン十年(^_^;)
まだまだ、進化していきます!!
生徒さんの笑顔を見るのが一番の幸せ♪

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック