大みそかになりました
寒い大みそかです。レッスン室の掃除が終わりません、楽譜と書籍がもう入らない…~_~;
レッスンも冬休みに入り、第九とピアノコンサートを聴いてきました。


生はいいです!!
CDとは違って、うまく合わないこと、ミスもありの生もの感、緊張感が好きです。
どんな風に身体を使っているかもよくわかります。音色の響き方も楽しめます。
いっぱい、レッスンのヒントももらってきましたよ♪
さてさて年越しです。
新年早々に受験が始まる生徒さんもいます。
願書を出す間際のこの時期に、「音楽方面への進学も考えている」と相談が続きました(^^;;
凄くないですか?!
バリバリ音楽一筋、音楽家目指して、
ではなく…、
ピアノを習い続けた先にあったものが、
「音楽の道に進んでもいいかな」なんて。
『進路選択肢の一つとして音楽がある』
これこそ、私の理想の一つ!!
とっても嬉しいんです。
いつでも、音楽方面に進みたい、と思ったとき困らない、そんな力もつけられるピアノ教室として、生徒さんを育てていけたらな、と思います。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪
レッスンも冬休みに入り、第九とピアノコンサートを聴いてきました。


生はいいです!!
CDとは違って、うまく合わないこと、ミスもありの生もの感、緊張感が好きです。
どんな風に身体を使っているかもよくわかります。音色の響き方も楽しめます。
いっぱい、レッスンのヒントももらってきましたよ♪
さてさて年越しです。
新年早々に受験が始まる生徒さんもいます。
願書を出す間際のこの時期に、「音楽方面への進学も考えている」と相談が続きました(^^;;
凄くないですか?!
バリバリ音楽一筋、音楽家目指して、
ではなく…、
ピアノを習い続けた先にあったものが、
「音楽の道に進んでもいいかな」なんて。
『進路選択肢の一つとして音楽がある』
これこそ、私の理想の一つ!!
とっても嬉しいんです。
いつでも、音楽方面に進みたい、と思ったとき困らない、そんな力もつけられるピアノ教室として、生徒さんを育てていけたらな、と思います。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪