fc2ブログ

新学期です

感染拡大、心配な状況ですが。。

東京都国分寺市のピアノ教室MUSIC KEIです。

冬休みが終わり、明日からレギュラーレッスンが始まります!
ピアノの調律もしてもらい、一応大掃除?!もして、あとは明日朝、消毒を万全に。
レッスン時は、なるべく生徒さんのそばにくっつかないように…。
こんな時、グランドピアノが2台あって良かった、って思います。

でも、気持ちは精一杯寄り添って!!



(調律した後はピアノの上がスッキリ笑)



公共交通機関を利用される方、遅い時間に通われている方、なんとなく感染の不安がある方でも…、

大丈夫です!!
無理をしないで、オンラインでレッスンしましょう♪
目に見えないウィルスに怯えて、気持ちが萎縮しやすい今こそ、レッスンで気持ちをリフレッシュ。

手洗い、消毒、感染予防対策をしっかりやったら、楽しみましょうよ!
音楽でパワーを満たしましょうよ!!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 

謹賀新年

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

東京都国分寺市のピアノ教室MUSIC KEIです。

2年連続で新年のご挨拶を欠礼したので、なんとなく新年のご挨拶が新鮮です笑

年末は名古屋へコンサートを聴きに1泊で行ってきました。こんな状況ですから不安もありましたが、人の少ないところを探して散歩してきましたよ。




コンサートはベートーヴェンのピアノコンチェルトを1番から5番『皇帝』まで全曲演奏会でした。

感動の嵐!!
ピアニスト・オピッツさんは最高。
ベートーヴェンをこんなにも高貴に、そしてチャーミングな演奏に大感涙でした。

指揮者は新田ユリさん、大学の後輩で知り合いです。5曲の勉強、どんなにエネルギーを費やしたのか…、尊敬します。とってもカッコ良かったです。

そして愛知室内オーケストラ、お初でした。
若いオーケストラですが、とても音が鳴っていてパワーが伝わってきました。とくにコンマスのエネルギッシュな演奏ぶりが最高。いつ立ち上がって弾き出すのではとヒヤヒヤ…(笑)
ファンになりました~。

それぞれが調和して、それはそれは美しく、一曲ごとにボルテージも上がり、興奮したまま帰京しました。
そうそう、ベートーヴェンさんの作曲が素晴らしいことを言い忘れました!

音楽っていいですね。
もっと自由にコンサートに出かけられる一年となりますように。

本年もよろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしくお願いします♪ 
カレンダー
12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

けーこセンセ

Author:けーこセンセ
ピアノ指導歴ウン十年(^_^;)
まだまだ、進化していきます!!
生徒さんの笑顔を見るのが一番の幸せ♪

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック